段ボール箱の形状と名称

段ボール箱の形状と名称

段ボールとひとくちに言っても、その形状や構造にはさまざまな種類があります。用途や梱包する製品に応じて最適な形式を選ぶことで、輸送効率や作業のしやすさ、さらには見た目の印象にも大きく影響します。

このページでは、代表的な段ボール箱の「形状(形式)」について、名称や特徴、メリット・デメリット、主な使用例などをわかりやすく紹介。

目的に合った段ボールを選ぶ際の参考としてご活用ください。

段ボール箱の形状と名称

段ボールには、構造や組み立て方の違いによって、さまざまな「形式(形状)」があります。形式ごとに、適している用途があり、内容物や使用シーンに応じて選ぶことが重要です。

ここでは、代表的な段ボールの形式として、以下の5種類を取り上げます。

紹介する段ボールの形状
  • A式(みかん箱型)
  • B式(筒型タイプ)
  • C式(身蓋式)
  • N式(折り込み式)
  • ヤッコ式(たとう式)

それぞれの構造や特長、メリット・デメリット、主な使用例について、わかりやすく解説していきます。

A式(みかん箱型)段ボール箱

A式の段ボールのイラスト

A式段ボールは、最も標準的な形式で、さまざまな業種で幅広く使われています。大量生産・大量出荷に適しており、輸送時の強度にも優れているため、物流用途に最適です。さらに、サイズのバリエーションが豊富で、製品に合わせた設計がしやすいのも大きな利点です。

一方で、組み立てや封緘にはテープが必要になるため、作業工程がやや増える点には注意が必要です。また、ギフトなど見た目を重視する用途には不向きな場合もあります。

食品・飲料・書籍・日用品などの物流用、引越し用資材、EC通販の発送箱など、多くの業種で利用されています。

B式(筒型タイプ)段ボール箱

B式の段ボール

B式段ボールは、本体と一体になったフタを差し込んで閉じる構造が特徴です。

フタ部分のフラップにより、テープを使わずに封ができるため、作業効率が高く、見た目もすっきりと仕上がります。

組み立てが簡単で、ギフトや化粧品、書類などの軽量物の梱包に適しています。

ただし、強度はA式よりやや劣るため、重量物や長距離輸送には向いていない場合があります。

C式(身蓋式)段ボール箱

C式の段ボール

C式段ボールは、「本体」と「フタ」が別々に作られているかぶせ蓋式の構造です。

フタを上から被せるだけのシンプルな形状で、開けやすく見た目もきれいなことから、ギフトやアパレル、保管箱などで広く利用されています。

テープ不要で繰り返し開閉できるため、商品陳列や保管用途にも便利です。

ただし、2つのパーツで構成されているため、管理やコスト面に注意が必要です。

N式(折り込み式)段ボール箱

N式段ボール

N式段ボールは、1枚の段ボールシートを折り込んで組み立てる一体型構造の箱です。

糊やテープを使わず、折るだけで形が完成するため、作業効率が高く、見た目もスマートです。

軽量で薄型の商品に向いており、印刷物やギフト箱、化粧品パッケージなどに使用されます。

ディスプレイや再利用を想定したパッケージとしても適しています。ただし、強度は比較的低いため重量物には不向きです。

ヤッコ式(たとう式)段ボール箱

ヤッコ式・たとう式の段ボール

ヤッコ式段ボールは、1枚の段ボールを折りたたんで形を作る薄型梱包に特化した形式です。

開いたときの形が折り紙の「やっこさん」に似ていることから、その名がついています。

組み立てが非常に簡単で、省資材・省スペース性に優れており、保管にも便利です。DMやネコポスなどのポスト投函対応にも適しています。

ただし、高さのある物や重量物の梱包には不向きです。

段ボールの形状別比較表

段ボールにはさまざまな「形式(構造)」があり、それぞれに適した用途や特性があります。

以下の表では、代表的な段ボール形式について「強度」「組み立てやすさ」「コスト」の観点から比較しています。

商品や使用シーンに合った箱を選ぶ際の参考にしてください。

スクロールできます
形式強度組み立てやすさコスト
A式(みかん箱型)
B式(差込式)
C式(身蓋式)
N式(折り込み式)
ヤッコ式(たとう式)

各項目の説明

  • 強度
    内容物の重量や輸送耐性に対する頑丈さの目安です。重量物には高い強度が必要です。
  • 組み立てやすさ
    箱の組立作業が簡単かどうか。作業効率や梱包スピードに影響します。
  • コスト
    材料費や加工工程によるコスト感。大量生産に向いているかどうかも含みます。
  • 主な用途
    実際によく使われる製品や場面を紹介しています。用途によって最適な形式が異なります。

段ボール箱を選ぶ場合は、「コスト」、「使いやすさ」などを最適な形状を選ぶ必要があります。

オリジナルロゴ入りの段ボール

CONTACT

お問い合せ

「こんなモノ作れますか?」「オリジナルで作りたい!」など
お気軽にごお問い合わせください。

受付時間:月曜~金曜 8:15~16:45

TEL06-6475-1818

TEL:06-6473-1818

FAX06-6475-1818