プラスチックのトムソン加工も出来ます

こんにちはー!

四日連続

系太blogということで!

4日とも読んでくれている方いらっしゃるでしょうか?


いると信じてます!

(いてほしいと思ってます!)

先日 太平段ボール工業株式会社 千船工場にて

プラスチック段ボールの加工の仕事をしました。

トムソン加工なんですが

ミラーマットという素材を プラスチック段ボールに貼合したものを

機械で打ち抜いて

バラして

組み立てて 収めるという仕事だったのですが・・・

トムソン加工=段ボールの打ち抜き

という勝手なイメージだったのですが

プラスチックも できるんだということを

初めて知りました!

20150401_161031

刃を入れて

20150401_161055

 バラバラにして組み立てる!!

普段使わない素材の組み立てだったので

苦労しました!!

20150401_161138

 平井部長の方も

苦労しながら

組み立ててました!!

プラスチックの段ボール

プラ段 なんですが

注文する際の寸法が 片段やシートと違って

僕らが製造する時は

20150224_164650

 この画像でいうと

縦が 紙巾

 横が 流れ

p_standard[1]

  プラスチック段ボールになると

こういうふうになるみたいで・・・

全然知りませんでした・・・。

でも ひとつ いい勉強になりました!

飲み会で 使えるネタが増えました♪(^^)/

昨日とても寒かったので

ラーメンを食べに行ってきました!

なんか冬!?

みたいな寒さで 辛いものも食べたいなぁ・・・とおもったので

20150331_224136

 担々麺をたべにいってきました!

京橋の駅近くになるのですが

 ここのラーメン?が 好きなんですよー!

食後のライチも 無料でついてきます(笑)

20150405_134459

お花見に続き いっぱい集まってました!

おいしかったけど 足りませんでした!(笑)

太平段ボール工業株式会社 製造課 blog担当

三木 系太

(社長は鴨肉をアホほど食べてました)